【陸自】水陸機動団 海外で実施された合同訓練に初参加 

presence 日本のプレゼンスSalute

アメリカとフィリピンの合同軍事訓練「カマンダグ」

アメリカ海軍のドック型揚陸艦USSアシュランドと海兵隊は、10月2日〜11日まで行われたフィリピン海での合同訓練「カマンダグ」で、今年3月に新設された陸上自衛隊の水陸機動団と初めて水陸両用作戦の訓練を実施しました。

 

U.S. Marines and sailors aboard the dock landing ship USS Ashland trained for the first time with Japan’s new Amphibious Rapid Deployment Brigade during recent Kamandag drills in the Philippine Sea.

Kamandag — short for “Kaagapay Ng Mga Mandirigma Ng Dagat” or “Cooperation of Warriors of the Sea” — is traditionally a bilateral exercise between U.S. and Philippine troops. This year, the Japan Ground Self-Defense Forces joined the humanitarian-assistance and disaster-relief drills, which began Oct. 2 and wrap up later this week.

New Japanese marines train with US, Filipino troops in Philippine Sea – STARS AND STRIPS (星条旗新聞)

 

「カマンダグ」は現地の言葉で「海の戦士たちの協力」という意味で、アメリカとフィリピンのパートナーシップを強くするための合同軍事訓練。

アメリカとフィリピンの海兵隊は、テロリストから領土を奪還するという想定で上陸訓練を行い、その後に自衛隊が人道援助と災害救援訓練を実施。訓練が行われたのは、フィリピンと中国が領有権を争う南シナ海のスカボロー礁から約250キロ離れたフィリピン海軍基地。アメリカ、フィリピンの兵士と自衛隊員、合わせて約150人が参加したようです。

 

 

▼ アメリカ海兵隊、アメリカ海軍により訓練の詳細が公開されています

在日アメリカ海兵隊のTweet

 

 

 

陸上自衛隊の青山2等陸佐は「この演習は、人道支援と災害救援のミッションに迅速に対応する能力を強化するいい機会でした」と述べていました。

フィリピン軍担当者は「アメリカ海兵隊と日本の陸上自衛隊との訓練は、関係構築とアイディアの交換を促進する上で非常に重要でした」と述べています。

米比共同訓練に陸自の水陸両用車参加(在日米海兵隊)

 

 

アメリカ海軍(U.S.Navy)のサイト

10月3日、フィリピンのスービック湾でUSSアシュランドに向かう自衛隊の水陸両用強襲輸送車AAV7 (CHRISTINE PHELPS/U.S.M.C)

USSアシュランドに乗り込む自衛隊のAAV7 (Joshua Mortensen/U.S. Navy)

USSアシュランドのドック式格納庫に到着したAAV7 (Joshua Mortensen/U.S. Navy)

演習を見守る海兵隊指揮官 (Joshua Mortensen/U.S. Navy)

USSアシュランドに搭乗した水陸機動団 (DESTINY DEMPSEY/U.S.M.C)

搭乗した水陸機動団  (Joshua Mortensen/U.S. Navy)

ドック式格納庫での水陸機動団 (Joshua Mortensen/U.S. Navy)

水陸機動団に合図する海兵隊員 (Joshua Mortensen/U.S. Navy)

 

 

“This is a milestone achievement and a significant step forward in capability development for Japan’s newly established amphibious force,” said Rear Adm. Brad Cooper, commander, Amphibious Force 7th Fleet. “The JGSDF and JMSDF (Japan Maritime Self Defense Force) have made enormous strides in their amphibious capability since establishment of the ARDB just six months ago. We are proud to work side-by-side with our friends from Japan and the Philippines during this exercise and look to the future with great anticipation to train together.”

 

第7艦隊水陸機動団のブラッド・クーパー指揮官は、

「今回の合同訓練は、水陸機動団を新設した日本にとって画期的な出来事で、重要なステップです。6ヶ月前に水陸機動団を設立して以来、自衛隊の水陸両用作戦能力は大きく進歩を遂げました。私たちはこの演習中、日本とフィリピンの友人たちが一緒に仕事をしてくれることを誇りにしており、これからも共に訓練することを大いに期待しています。」と話しています。

US-Japan Advance New Amphibious Capability (U.S.Navy)

 

 

▼ USAミリタリーチャンネルに、訓練の動画がupされています

Japan's AAV Recovery & Launch on US Navy Ship in Philippines
陸上自衛隊・水陸機動団の米艦での水陸両用車(AAV)訓練 in フィリピン(USAミリタリーチャンネル)

第7艦隊(U.S. Seventh Fleet)ハワイのホノルルに司令部を置く太平洋艦隊の指揮下にあり、国際日付変更線以西の西太平洋・インド洋(中東地域を除く)を担当海域とするアメリカ海軍の艦隊の1つ。旗艦/司令部は、揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」 (USS Blue Ridge, LCC-19)

USS Blue Ridge(LCC-19)

 

U.S. Seventh Fleet (第7艦隊)

 

 


アメリカ海兵隊United States Marine Corps、略称:USMC)アメリカ国防総省に属する海兵隊で、合衆国における5つの軍事組織の一つ。2017年6月の時点で約18万人の現役将兵と4万人の予備役を擁している。Marines, Devil Dogs とも呼ばれる。

 

USMC (アメリカ海兵隊)

 

 


陸両用強襲輸送車7型(Assault Amphibious Vehicle,AAV7)は、アメリカ合衆国で開発された水陸両用車としての能力を有する装甲兵員輸送車。

通信アンテナを装備した指揮車両型AAVC7A1

 

 


USSアシュランド(USS Ashland, LSD-48) 佐世保を母港とするアメリカ海軍のドック型揚陸艦。ホイッドビー・アイランド級ドック型揚陸艦の8番艦。艦名はケンタッキー州レキシントンの、ヘンリー・クレーが少年時代を過ごした邸宅に因んで命名された。その名を持つ艦としては二隻目である。

USS Ashland (LSD-48)

 

 

 

 

 

殉職した自衛隊員の御冥福をお祈りいたします

 

 

 

 

▼この記事をシェアする

Leave a Comment

タイトルとURLをコピーしました